2022年– date –
-
受託事業公募案件
例年にない6月の猛暑が過ぎ、7月は幾分過ごしやすいですね。 ここ最近、心身共に充実しつつあり、初めて診断協会の受託事業について問合せしました。 事業内容は日本経営データ・センターの小規模持続化補助金事業事務局業務です。 公募人数が多いうえ、補... -
診断協会への入会
猛暑の続くこの頃ですが、あっという間に7月ですね。 養成課程卒業から3ヶ月が経過しており、多少焦りを感じているこの頃です。 この焦りを解消すべく、先月末に埼玉中小企業診断協会へ入会しましたが、時間が掛かりすぎですね。 協会作成の名刺、貸与され... -
ファースト・コンタクト
今朝は久しぶりの快晴ですが、30度を超える猛暑になりそうです。 6月はなかなか天候に恵まれませんね。 さて、コンサル始動する一通りの準備が整ったいま、クライアントとのファースト・コンタクトが必要になってきました。 どうしたものか・・・。 思案し... -
会計処理について
平年より梅雨入りが遅れているとは言え、雨が多いこの頃ですね。 さて、昨日はudemyを視聴しつつ、クラウド会計ソフトのfreee設定をしました。 一通りの副業手続きが終了したいま、来春の確定申告を見据えた会計処理が必要になるからです。 誰に聞いたらい... -
副業開始!!
2022年5月25日、ようやく副業申請の社内許可がおり、個人事業主として経営コンサルをスタートさせました。 昨日、浦和税務署への納税手続きも完了しました。 今後、県税手続きの必要性はありますが、まずは一安心といったところです。 先を見据えた観点か...