2025年3月9日
3月になり、季節の変わり目を迎えようとしています。 季節同様、周辺の環境も変化していきますが、 流されることなく、自身のプランを遂行していくことが大事です。 来月を目処に、薬剤師としてのワークを開始する予定であり、 トリ […]
2025年2月8日
寒さが一段と厳しい2月は、体がこわばり疲れがたまる時期であり、 運動量が減り、家に籠もりがちになるという悪循環に陥りがちです。 私も週1回のランニングに行くのが億劫になり、サボりがちです。 ジムに行き、ランニングマシンを […]
2024年12月27日
慌ただしく、2024年辰年も終わりを告げようとしていますね。 皆さんは、どんな辰年でしたでしょうか? 私には、公私共に様々な事があり、長い一年でした・・・。 そして、学びの多い一年でした。 ただ、一つ一つのことが整理出来 […]
2024年9月22日
2~3ヶ月前から、これまで避けてきた英会話をスタートしました。 この経緯には、さまざまな要因が重なりました・・・。 やってみると意外と楽しく、かなりの頻度で世界中のteacher達と会話を楽しんでいます。 まずは、Fir […]
2024年8月13日
現在、事業再構築補助金の第11回公募結果が公開されています。 概況として、応募件数は約9000件であり、採択は約2400件でした。 第10回公募よりも、採択率が大幅に減少しています。 「物価高騰対策・回復再生応援枠」を中 […]
2024年7月15日
中小企業白書2024年版を閲覧しています。 最近の企業を取り巻く環境を把握するのに役立つ資料であり、 RESASを活用して地域の人口動態を図示したグラフなどは参考になります。 生産性について纏めたパートでは、日本における […]
2024年5月11日
ゴールデンウィークも終わり、世間では五月病の時期などと言われています。 4月からの環境変化に伴いプレッシャーや緊張感を感じている人がなるようですね。 歳を重ねる毎に思うことですが、あまり無理をしないこと。 時には思い切っ […]
2024年2月25日
2月は気温のアップダウンが激しく、体調管理に注意が必要です。 今月上旬、父との死別がありました。 父は、私の成功を願い、そして協力してくれる大きな存在でした。 誰もが経験する事とはいえ、身内が亡くなるということは耐えがた […]
2024年1月14日
2024年辰年もスタートし、1月も中旬です。 今年は診断士3年目でもあり、本腰を入れて医療業界のコンサルに特化していこうと考えています。 医療業界と言っても、病院・クリニック・薬局・卸・老健・特養・認知症グループホームな […]
2023年12月29日
今年も気付けば、アッという間に年末ですね。 2023年、皆さんにとってどのような一年でしたでしょうか? 私は、本業における部署異動に加え、新しい自己啓発など盛り沢山な一年でした。 環境変化を望み、そして楽しんでいるつもり […]